9/16⑥ のびのび学級 図画工作科
2025年9月16日 17時50分のびのび学級の図画工作科の様子です。
花火の様子を絵で表現する際には、夜空にパッと開くように、中心から外側に向けて、クレパスで丁寧に書きました。その後、絵の具で着色すると…クレパスの部分が、絵の具をはじいて浮き上がってきます。その様子が面白くて、みんな最後まで楽しみながら着色していました。絵の具の使い方にも慣れてきています。また、片付けも自分たちでやります。回数を重ねるごとに上手になっています。
秋の飾りを作ろうと、ブドウも描きました。2色のクレパスで塗った後、綿棒でこすって色を混ぜ、ぼかすと、本物のような色でおいしそうに着色できました。
工作では、想像力を働かせて、段ボールの性質を上手に利用して、思い思いの作品を製作しました。
今後ものびのびと創造力を広げられるような活動を続けていきます。