10/21④ のびのび学級 書写
2025年10月21日 16時58分これまで、毛筆で漢字とひらがなの書き方を学習してきた子どもたちですが、今日はかたかなの練習をしました。
最初は、始筆に気を付けて書いていきます。かたかなは漢字の筆運びと同じで、今までに学習した方法で書くことができます。
書けば書くほど上達していきます。粘り強く取り組むことが上達への近道です。
次週は2回目の練習をします。頑張りましょう!
松山市立桑原小学校
〒790-0911 愛媛県松山市桑原三丁目7番27号
TEL 089-945-5051 FAX 089-933-9945
桑原小学校PTAホームページ http://blog.goo.ne.jp/kuwabara-s-pta
このサイトは愛媛スクールネットサイトポリシー を踏まえて、運用しています。
これまで、毛筆で漢字とひらがなの書き方を学習してきた子どもたちですが、今日はかたかなの練習をしました。
最初は、始筆に気を付けて書いていきます。かたかなは漢字の筆運びと同じで、今までに学習した方法で書くことができます。
書けば書くほど上達していきます。粘り強く取り組むことが上達への近道です。
次週は2回目の練習をします。頑張りましょう!