9/3④ 4年生 ヘチマの観察
2025年9月3日 16時46分4年生が理科で育てているヘチマが立派に育ちました。授業では、ヘチマの実や葉を触ったりにおったりして、五感を使ってじっくり観察しました。あの小さかった黒い種が、こんなに立派な実をつけたり、校舎の2階にまでつるを伸ばしていることに、びっくりですね。今は緑色の実ですが、これからどのように変化するか、まだまだ観察していきましょう。
松山市立桑原小学校
〒790-0911 愛媛県松山市桑原三丁目7番27号
TEL 089-945-5051 FAX 089-933-9945
桑原小学校PTAホームページ http://blog.goo.ne.jp/kuwabara-s-pta
このサイトは愛媛スクールネットサイトポリシー を踏まえて、運用しています。
4年生が理科で育てているヘチマが立派に育ちました。授業では、ヘチマの実や葉を触ったりにおったりして、五感を使ってじっくり観察しました。あの小さかった黒い種が、こんなに立派な実をつけたり、校舎の2階にまでつるを伸ばしていることに、びっくりですね。今は緑色の実ですが、これからどのように変化するか、まだまだ観察していきましょう。