9/3③ のびのび学級 猛暑に負けない!のびのび畑のミニトマト
2025年9月3日 16時40分長い夏休みの間も、たくさんの先生方が水やりをしてくださったおかげで、たくさんの赤い宝石(ミニトマト)が採れました。
トマトの茎が伸びてジャングルみたいでしたが、「宝探しみたい!」と言いながら、赤く実ったミニトマトをたくさん見付けて収穫することができました。
教室では、数を数えたり、友達と仲良く分けたりして算数の勉強にもなりました。
明日からも、暑さに負けず、がんばります。
松山市立桑原小学校
〒790-0911 愛媛県松山市桑原三丁目7番27号
TEL 089-945-5051 FAX 089-933-9945
桑原小学校PTAホームページ http://blog.goo.ne.jp/kuwabara-s-pta
このサイトは愛媛スクールネットサイトポリシー を踏まえて、運用しています。
長い夏休みの間も、たくさんの先生方が水やりをしてくださったおかげで、たくさんの赤い宝石(ミニトマト)が採れました。
トマトの茎が伸びてジャングルみたいでしたが、「宝探しみたい!」と言いながら、赤く実ったミニトマトをたくさん見付けて収穫することができました。
教室では、数を数えたり、友達と仲良く分けたりして算数の勉強にもなりました。
明日からも、暑さに負けず、がんばります。