7/15① 朝の桑っ子
2025年7月15日 08時38分雨上がりの朝、少し涼しい桑原小学校です。今日も桑っ子は元気に登校しています。
のびのび学級では、朝の会のスピーチをしています。クイズもありました。「楽器じゃないのにひくものはなあに?」答えは何でしょう。
4年生のある学級は外国語活動です。ALTの先生の発音に合わせて、曜日や天気を英語で話しています。英語を話す外国の人に伝わるといいですね。また隣の教室の4年生はテスト中です。1学期の学習はしっかり身に付いているかな?確認しましょう。
学習の確認といえば、理科室の5年生もタブレットで復習をしています。理科の先生からタブドリ!の問題が送られていますよ。「わ、いっぱいある!」と言いながら取り組む5年生。そうです。これまでみんないっぱい勉強してきたのですよ。夏休みはその確認や定着のために、復習をしてくださいね。
さあ、桑っ子の皆さん、今日も1日頑張りましょう!