11/14③ 5年生 家庭科 調理実習
2025年11月14日 18時07分5年生は、先日、頭とはらわたを取ったいりこを使って調理実習を行いました。
まずは鍋に水と一緒に入れてじっくりとだしを取ります。
その間に、大根、ねぎ、松山あげを切っていきます。
最後は溶かした麦みそを入れて完成!
普段はなかなかできないだしをとる体験をすることができて、子どもたちはいつもよりもしっかりと味わっていただきました。
また、ごはんの炊ける様子も学習しました。
ごはんをおいしく炊くには、火の強さや、蓋の動き、湯気などをよく見ることが大切です。
今日の学習を生かして、集団宿泊活動でも上手にカレーが作れるといいですね。