11/4③ 5年生家庭科
2025年11月4日 16時33分先週に引き続き、5年生の家庭科ではみそ汁の学習をしています。
今日は、煮干しの頭とはらわたを取る体験をしました。
初めて体験する児童が多く、楽しみながら丁寧にとっていました。
分けた煮干しは、調理実習で実際に使います!楽しみですね
その後は、自分たちの食べたものが体の中のどこを通っていくか、その仕組みについてみんなで確認していきました。ながーい小腸に子どもたちもびっくりです。
次に、5大栄養素についても学習をしました。
明日の給食について、それぞれの食材を赤・緑・黄色の3つのグループに分けます。
「きくらげ」はきのこ?くらげ?と悩みながら、友達と協力してグループに分けました。
今後も、大事な栄養素についての学びを深めていきましょう。