松山市立桑原小学校 

〒790-0911  愛媛県松山市桑原三丁目7番27号
TEL 089-945-5051    FAX 089-933-9945

 

桑原小学校PTAホームページ  http://blog.goo.ne.jp/kuwabara-s-pta

このサイトは愛媛スクールネットサイトポリシー を踏まえて、運用しています。

10/27④ のびのび学級 図形の学習

2025年10月27日 17時31分

 3年生は「円」の学習です。一点を中心にして回転させると、円になる勉強です。

20251022_093840 PICA0558

四角いブンブンゴマを回すと、見た目や模様が円になることを体感しました。

更に、コンパスの練習をしていると、、、なんと!幾何学模様ができました。

FAX PICA0596

「円って面白い!ぶんぶんゴマを円で作ったら回りやすいかも!?」という流れになったところで、チャイムが鳴り、今日は時間切れになってしまいました。

「ブンブンゴマの模様、家でかいてくる!」「明日絶対回す!」と翌日の算数の学習を楽しみにしている様子でした。

 5年生は「三角形の面積」の学習をしています。

PICA0556

長方形を斜めに切ると、同じ形の三角形が二つできます。三角形の面積は、長方形の面積の半分である!ということを、体感しました。

 みんなの「できる、分かる」を目指して学習を頑張っています。