10/23② のびのび学級 2年生生活科「おもちゃランド」で1年生と交流
2025年10月23日 17時27分生活科の学習で作った「動くおもちゃ」を使い、1年生が楽しく遊べるように遊び方や場を工夫した「おもちゃランド」を開催する計画を2年5組が立てました。縦割り班で交流している1年5組を招待することになりました。
のびのび学級の子どもたちも、自分たち3人で「ヨットカー」を担当したいと希望し、協力して準備を進めました。交流及び協働学習の際に、2年5組の友達がヨットカーの通り道を作っているのを見て、高速道路を作ることになりました。「ヨットカーはまっすぐしか進まないけど、カーブの道を作って進ませることはできないだろうか。」と何度も試しながら挑戦しました。
いよいよ、体育館でおもちゃランドが始まりました。自分たちのコーナーにも1年生が来て楽しそうに遊ぶ様子に、すごくうれしそうな子どもたちでした。また、2年5組の様々なコーナーを体験させてもらうことで、他のおもちゃに関心を持ったり、遊び方の工夫に気付いたりすることができました。
教室で授業の振り返りを行い、ロイロノートに、
①よかったこと・うまくいったこと
②うまくいかなかったこと・直したらいいこと
③これからしたいこと
…を記入しました。
次の活動も、楽しみです。