松山市立桑原小学校 

〒790-0911  愛媛県松山市桑原三丁目7番27号
TEL 089-945-5051    FAX 089-933-9945

 

桑原小学校PTAホームページ  http://blog.goo.ne.jp/kuwabara-s-pta

このサイトは愛媛スクールネットサイトポリシー を踏まえて、運用しています。

2025-05-07 [kuwa02]

9/5② 今週の1年生

2025年9月5日 15時18分

 夏休みが終わり、初めての2学期。暑い中でも元気の登校しています。

登校時には、元気よく「おはようございます!」とあいさつをしています。

 1学期の始まりは、入学式でしたので、初めての始業式。

「しぎょうしきってなに?」

と、言っていましたが、式のことも分かり、しっかり話を聞いてよい2学期のスタートを切れていました。

IMG_0008 IMG_0009

 学級活動では、2学期のめあてを考えました。

「あいさつをげんきよくがんばりたいな。」

「こくごのかんじのべんきょうをがんばりたいな。」

「おんがくかいがたのしみだな。けんばんのれんしゅうをがんばろう。」

など、一人一人めあてをしっかり考えました。2学期もがんばろうね!

 国語では、夏の思い出を友達と伝え合いました。友達の話を聞くだけではなく、質問をして友達の思い出を詳しく知ることができました。

 また、かたかなや漢字の学習が始まりました!丁寧に書き順に気を付けて書いています。教室の中にある、かたかなや漢字を見つけると、「これ、○○だね!」と、嬉しそうにしています。

IMG_2802 IMG_2801

 生活科では、1学期に東雲女子大学のお姉さんに教わった遊びで遊ぶ「なつのあそびパーティー」をしています。暑さのため、外での遊びはまだできませんが、竹馬やフラフープ、紙飛行機などを楽しんでいます。

IMG_2830 IMG_2836 IMG_4810 IMG_4831