7/4② 4年 理科
2025年7月4日 13時21分4年生は理科で水のしみこみ方の実験をしました。砂場の砂と学習園の土では、どちらの方が、水がしみこみやすいでしょう?そういえば、砂場に水たまりができているのを見たことがありませんね。砂場の砂は粒が大きいため、水がしみこみやすいのです。今までの経験が、理科の課題を解決するカギになりますね。
そして真新しい星座早見を手にする4年生。これから季節ごとに夜空の様子を観察します。実際の星空観察は、学校ではできない体験です。ぜひお時間を作って、星や星座の観察をしてみてください。そろそろ、南の空にさそり座が見える頃です。